さて今回の下げ相場を経験した事で自分の許容リスクが分かった為か、BND(債権ETF)を売却し、そのお金で株式を購入しています
BNDを売却したお金で買ったのは、RDSB(ロイヤルダッチシェル)とPFF(米国優先株ETF)です
私が買った株は基本高値掴みをしています( ノД`)
(TとVZだけはいいタイミングで買えたみたい)
株数×(現在の株価-取得株価)で利益 or 損失が計算されるので、取得株価は下げておかないといけません
VHT(米国ヘルスケアセクターETF)もそうですが、現在の株価と取得株価の差が7%~8%あります(もちろんマイナス!!)
VDCにするか、VHTにするか悩みましたが、VDCの方が配当金を多くもらえるのでVDCを10株購入しました
今後下がるかもしれないし、上がるかもしれない
将来は分かりません
自分で変える事の出来ない事に頭を使うのは時間の無駄だと思うので、買いました
キャピタルゲインも欲しいですけど、それは私の操作できる範囲を超えているので、その願望は捨てました
というかキャピタルゲイン狙いだと毎日緊張してチャートを見ないといけないので疲れます
私が欲しいのは心の平穏です
配当金は株数×配当利回りなのである程度計算が出来ます
予想出来ないから楽しい 予想できるから楽しくない
私は後者を取ろうと思います
配当金を得る為に安く株を買う
それを続けるしかないのかなと思います
残り3000ドルと少しあるので何を買おうかな?
PFFがもう少し下がれば、また買い増しをしようかなと思っています
給料日まで停滞が続いてくれていると助かります(-人-)
本日も読んで頂きありがとうございましたm(__)m