上がれー上がれー上がれー (>人<;)
それでは今週の資産運用結果です
≪2018年11月第3週目≫
数量/評価損益
AAPL 27株 -423.36$USD
BTI 240株 -2,467.80$USD
PFF 450株 -1,044.00$USD
PM 70株 +127.40$USD
T 130株 -79.30$USD
VDC 60株 -139.80$USD
WBK 200株 -428.00$USD
VTI 40株 -209.20$USD
週間評価損益:-4,664.06$USD
米国株評価額:----$USD
米ドル預け金:----$USD
ドル計:----$USD
円換算(米ドル/円=----):¥----
先週の資産状況はこちら
げっ!
含み損が増えてた!
まぁええか…
含み損も慣れてしまえばただの数字です(強気)
米国株には値幅制限がないので売られる時は売られ、買われる時は買われる
今は売られる時には売られる時なんだと思います
-100万を損失で出してしまっても1年間ちゃんと貯蓄できれば回収は出来ます
リーマンショック級もしくはそれ以上の暴落が来た訳でもない
調整と分かっていながら、記事を見て貰う為に暴落という文字を出して不安感を煽っている方もいるのでしょう
下落時も上昇時も冷静に考えて行動するにつきます
時間をかければお金は増えると実証されている訳ですので、それを信じて日々過ごすだけです
それでは皆さんグッドラック!!